1月に行った展示の記録
ものすごく遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
最近めっきり筆無精になってしまってあまり更新できていないですが文章を書くのは好きなのでもうちょっと気軽にばしばし更新できたらいいなと思います。
毎月いろいろな所で素敵な展示が開催されていますが、その全部に行くことは難しいです。
知らない展示も知りたいし、前から好きな作家さんの展示にも行きたい。
私はツイッターをかなりの人数フォローしてるんですが、リストにもせず見てるのは知らないことが知れるツールとして利用してる部分もあります。
せっかくなので今年から、行った展示のことを記録することにしてみました。
三日坊主になるかもしれませんがひとまず続けたいです!
ツイッターの方にも全部のせましたが、ざっとまとめてこちらにも。
こんな感じで、簡単にですが。
・デザインの解剖展
・九島優さん「I know what you don't know.」展
・アフター5の女王たちイベント
六反りょうさんの展示が開催されている六本木 モード・エ・バロックでのイベントに行きました。
・仲條正義 IN & OUT, あるいは飲&嘔吐
・中村至男展
シールかバッチどちらかがもらえるスタンプラリーがありました。バッチは全部で6種類。選び難い!
・吉岡徳仁 スペクトル
資生堂ギャラリーは展示の自由度が高くて毎回会場が全然違う雰囲気になっていて好きです。
・大槻香奈さんの個展「家」
ゲンロン カオス*ラウンジ五反田アトリエ
以下追加分
だつお個展「家の中に入る庭」2月12日までhttps://twitter.com/datsuo/status/817529310604951552 …
コ本や
てらおかなつみさん「ライフワーク展」
ギャラリーポポタム
MAMESさん「Exibition2017 鬼ヶ島オブザデッド」
FEWMANY
ぬQさん「レモン山登山隊」
The OPEN BOOK
1月はこんな感じでした。